教員の声

教員の声 · 2021/10/05
ケロケロ 40代 公立 16:25までの就業時間とされているが、部活動が18:00以降に終わり、生徒を返してから、やっと仕事をして帰宅して、夕飯を食べるのは20時近く。
教員の声 · 2021/01/20
2021年。年が明けてすぐに緊急事態宣言が発令された。なんとうちの市では部活動は平常通り行うとのこと。なんという。これは違うではないのか。
教員の声 · 2020/07/05
タカツ 関東 40代 小学校教諭  ばんざーい!ばんざーい!  夏の甲子園が中止になりました!!  部活動を間違った方向へと導いていた象徴の「甲子園」が中止となりました。  きっと一時的なものでしょうが、それでもとても大きな前例となったのではないでしょうか。...
教員の声 · 2020/07/05
パーシー@remember_wills 九州 公立高校教諭
教員の声 · 2020/06/19
疲弊教員 20代 公立教員 文部科学省の学校再開のガイドラインを見ていると、通常時の教員の仕事(通常時でも、超ブラックな働き方をしているのに)より大幅に仕事量が増えています。
教員の声 · 2020/06/19
ヘトヘト教員 中 コロナウィルスによる臨時休校要請で、現場の教員は混乱していました。
教員の声 · 2019/12/30
タカツ区 関東 40代 小学校教諭 私が働き方改革をする理由は、私・同僚・管理職・児童・保護者・地域の全ての人が笑顔で幸せになってほしいからです
教員の声 · 2019/08/19
waibo 東北 40代 公立小学校教諭 大切なのは、子どもなのか、提出物なのか、記録の累積なのか
教員の声 · 2019/07/07
tekinneasy 北海道 50代 政令市教職員組合書記長 標準授業時数と、1単位時間のとらえ方を考え直すことはこれまであまり話題になっていないと、私は感じています。皆さんもぜひ、お考えください。
教員の声 · 2019/07/07
もょもと 東北 40代  公立中 学年主任 教員の働き方改革は「労働問題」であるにも関わらず、教育の論理で議論が進むから、効果的な改革案が出せません。労働問題には労働者の論理でアプローチすべきです。

さらに表示する