· 

足の引っ張り合い

みかん 近畿 30代 教諭

 

 

 

「生徒のため」と言われたら、「それでも休みたい」と発言するのがはばかられる職業です。

私が尊敬している生徒想いのベテラン先生が、「新人の〇〇先生が、日曜休みたいと言ってきた。仕事なんだから休みたいと言って休めるものではない。しっかりしてほしい。」と発言したのを聞いて、自分がおかしいのだろうかと苦しんでいます。

連勤が1ヶ月2ヶ月と続くと、気持ちが荒れて、生徒に良い対応ができないです。ちょっとした雑談や質問をしてきたときに、「ああ早く終わらないかな・・・対応していたら今日も帰りが遅くなってしまう・・・」と思ってしまうということです。

私立高校勤務ですが、話題になっている公立中学と同じ状況です。土曜は授業があるので、日曜と祝日だけが法定休日で、その休日は部活で消えます。平日は12時間勤務。職業選択を間違えたなと考えてしまいます。

丁寧に料理をしたり、体を休めたり、文化に触れたりすることを諦めて、人生を捧げないと務まらない職業です。人生を捧げるのを厭わない人にしか務まらない職業です。だから、志望者が減っているのでしょう。

豊かな人生を送らせてほしい。週にせめて1度休ませてほしい。やる気が枯れてしまいそうです。

現場から変えるのは難しいです。先輩が休んでいないのに「休みたい」とは言えないです。文化が根深すぎて。

どうか国として、職場環境を整えてください。一般企業と同じように、労基の管理下に置いて、取り締まってください。