· 

同じ児童でも教師の見方によって差が出る通知表

佐藤秀治 関東 30代 小学校

 

 

 

○基準があいまいでABCなどの評価は同じ児童でも教師によって差が出る。

 

→「一律した評価規準」、「全国一律テスト」、「評価なしで所見のみ」など全国統一したものを。

 

 

 

通知表の電子化が進み、以前よりも仕事の効率が上がったように思えます。ただ、通知表・要録の観点(とくに生活科)はどのような規準で判断しているのでしょうか?内容が教師でもよくつかめません。保護者・メディアから言われたらどうしますか?ABCの判断は学校・担任任せですよね。

その前に、「一律した評価規準」、「全国一律テスト」、「評価なしで所見のみ」を組み合わせたりして、どの場所、どの学校、どの教師でも評価が変わらないようにしてほしいです。

また、6年生の「抄本」は意味がありません。要録のコピーを送れば十分だと思います。