· 

苦しいです

around 沖縄 中学校 体育

 

 

 

こんな組織があったなんて!

インターネットってすばらしいですね!

 

教員の苦しい現状をぜひ伝えていただきたいです!

 

私は沖縄県の中学校で女子体育教師として勤務しており、採用●年目の●●代です。

 

人よりだいぶ要領が悪く、仕事に時間がかかることと、私の職場は朝方まで仕事をする人がいたこともあり、採用されてから、三分の一は朝方に帰っています。(警備員も2時と5時の職員在室報告はしないことになっている)

 

放課後残って仕事して(もちろん部活も)、軽食とって、仮眠(意識がなくなる)とって、3時から仕事して、急いで帰って身支度して出勤。。。

まれなパターンだとは思いますが、実際そういう生活をしています。

 

去年は奇跡的に名前だけの副顧問になったので本格的に婚活も試みましたが、忙しさなどで上手くいきませんでした。

実際、結婚していない先輩が多いのも事実。

仕事ができて尊敬する先輩ほど、結婚していません。

 

校務分掌以外の仕事が多すぎて、部活はもちろん、研究会の仕事や、中体連の専門部の仕事など、仕事ではない仕事がどんどん増えています。

部活動手当も、一日中週末を潰しても手当が3,000円

怖くて時給換算できません。

手当が出るだけまだ、ましな時もあります。

 

いつ過労死するんだろう?と思いながら働き、病気にならない丈夫な体を恨んだりもします。

 

 

 

沖縄県は、部活動が盛んです。

月に一度の第3日曜日(県が定める家庭の日)が唯一の休みです。(それを守らない学校も有)

年間の大会も、協会主催も含め7回前後あります。

女子体育なので、もちろん部活見るでしょ?という感じ。

結婚して子供が産まれたら顧問から外れることもあるのかな?という感じ。

専門外の部活を見るのも当たり前。

 

次年度は僻地勤務を希望していますが、それが叶わなかった場合、辞めることも視野に入れて悩んでいます。

 

親からもほったらかされて、教師からもほったらかされて、子供達と誰が関わるのでしょう。

子供達と関わる時間が欲しい。

子供達と関わるゆとりが欲しい。

 

教材研究する時間が欲しい。

体育の授業は施設の関係上、交代もできないので、研究会に行くのも補欠を組んで行きます。

男女別習だから、授業交代もできない。

管理職にいい顔されないのも事実。

 

ヘルパーの時は余裕があったから、「先生みたいな中学校の先生になりたい」と言われたが、教員になって、忙しすぎて、とてもじゃないけど憧れになるような先生にはなれていない。

将来に希望が持てる子供を育てたいです。

 

私にとって、教員はブラックのレベルではない。

ヤクザ?

 

もちろん、そうじゃない先生もいます。

部顧問を持たず、定時に帰り、土日ももちろん休み。

 

私みたいにこんな生活しているのはまれかもしれません。

教員したくてやっているけど、やりたい仕事もあるけど、やらないといけないことが多すぎて苦しすぎる。

 

乱文・長文、失礼しました。

そろそろお家に帰宅します!

お願いです、現場の声、届けてください。

 

 

部分は教働コラムズによる伏字)